ぽへ~っとする時間はムダじゃない!むしろすっごく大事な時間!

私は、みーんなぽへらっとしちゃいなよ♪と思っているが、こんなこと言うと、

あたしゃアンタみたいにボケっとなんかしてらんないんだよ( `ー´)ノ

って人がいそうなので、そんな方々に朗報!

ぽへ~っとする時間がくれる、とっておきの魔法

「ぽへ~っとする」と聞くと、「何もしてないだけじゃん」とか「さぼってんじゃないよ」とか思う人いると思うんだけど、ちゃんとメリットはあるのです!

1.新しいひらめきが降ってくる!

お風呂やトイレに入ってる時なんかに、急に、「ひらめいた!」ってなったことありませんか?

お散歩中にふと、「あ、そうか!」って思うこととか。

それよ!それそれ!それがまさに、魔法が起こってる証拠なのです!

なんか頭の中の、普段はあんまり繋がらない色々なところが、のんびり繋がり始めるからなんだって。

2.お疲れモードの頭がリフレッシュ!

毎日たくさんのいろんな情報がどんどん入ってきて、私たちの頭はずーっと働いているよね。

だからぽへ~っとする時間が頭の休憩時間になるのだそう。

そうすると頭の中が整理されて、リフレッシュされ、集中力やパフォーマンスの向上につながり、

頭がリフレッシュされると心身のリラックスにつながって、ストレス解消につながると。

そして幸せホルモンの分泌を促し、心の穏やかさにつながっていくの。

すごくなーい!?

3.本当の私に出会えるかも?

忙しいと、ついつい自分の気持ちとか、本当はどうしたいんだろう?ってこととか、忘れちゃったりスルーしちゃったりしてないかな?

でもぽへ~っとする時間って、自分の心の声に耳を傾けられる時間なんだよね。

本当はあのときイヤだったな。とか、何にモヤモヤしてるんだろう?とか

どうだったら良かったかな?とか。

自分の心の声を聴くって、とっても大事。

♪それが一番大事~♬

今日からすぐできる!ぽへ~っとする方法

1.お天気のいい日に自然にふれる。

なにも大自然じゃなくていいの。近所の公園や川、家の庭でもいい。

何も考えずに緑や空を眺めるだけでも、頭はリラックスできるよ。

2.電車やバスに乗ってる時、スマホを見ないで窓の外の景色を眺める。

3.お風呂に入る。温泉、サウナとかもいいね。

とにかくスマホは遠くに置いてー!

ちなみに私は昔から、天気がいい日に、ベランダで体育座りで

洗濯物が風に揺れるのをずーっと眺めてる。

あとは、光が射す窓の下に横になって、キラキラしてるほこりをずーっと眺めるのも好き。

まとめ

「ぽへ~っとする時間」って、決して無駄な時間なんかじゃないんだよ。

いいこと思いついたり、心を癒したり、本当の自分と向き合ったりするための素敵な時間なの。

今日から「ぽへ~っとする」魔法を取り入れてみませんか?

毎日がんばってるそこのあなた!

意識的に「ぽへ~っとする時間」を作って、心と頭を休ませてあげてほしいな。

自分に合った方法をみつけてみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました